セブンイレブン | Shirutoku https://shirutoku.info Sat, 27 Jul 2019 16:01:06 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.3.17 https://shirutoku.info/wp-content/uploads/2018/06/cropped-s-2-32x32.jpg セブンイレブン | Shirutoku https://shirutoku.info 32 32 148458550 7pay(セブンペイ)でクレカ不正利用発生!乗っ取りの原因や対処法はある? https://shirutoku.info/7pay-fuseiriyou Wed, 03 Jul 2019 14:09:35 +0000 https://shirutoku.info/?p=22857 7月3日(水)の朝から、7pay(セブンペイ)の不正利用による被害報告が相次いでいます。不正アクセスによりセブンイレブンアプリが乗っ取られ、登録済みのクレジットカードから多額がチャージされ利用される被害が報告されています。

被害者の多くはオムニ7時代にアカウントを作った人に見られています。7pay(セブンペイ)はセブンイレブンの公式アプリを利用していますが、オムニ7時代にアカウントを作った場合、生年月日と会員ID(メールアドレス)が合致すれば、別のメールアドレスでパスワードの再設定が可能であることを悪用されたと見られています。

さらにiOSでの新規会員登録は、生年月日を入力しなくても可能で、その場合、自動的に2019年1月1日に設定されることが確認されていて、会員ID(メールアドレス)さえ分かれば、パスワード再設定ができてしまう可能性が指摘されています。

相次ぐ不正利用の被害報告を受けて、セブン&アイホールディングスはクレジット/デビットカード、店頭やATMでのチャージを停止し、7pay(セブンペイ)の新規登録も停止することを発表しました。チャージ済みの金額は利用できるとのこと。

今回の被害は、クレジットカードの不正利用だけでなく、セブンイレブンアプリが簡単に乗っ取られることにあります。不正チャージがなかった人も、7pay(セブンペイ)マネー残高がある人は今後、アプリを乗っ取られて不正に使用される可能性があるので注意してください。

不正利用に関する問い合わせは7payお客様サポートセンター緊急ダイヤル、電話(0120)192044まで(24時間/年中無休)へ。

7pay(セブンペイ)でクレカ不正利用が報告されています

7月1日からサービスをスタートした7pay(セブンペイ)で知らない間に登録していたクレジットカードから不正にチャージされ使われる被害が相次いでいます。

被害に逢っているのは7pay(セブンペイ)にクレジットカードを登録している人達で、7pay(セブンペイ)では、クレジットカードからの1日(1回)あたりのチャージ限度額は10万円とされているものの、Twitterでは、複数回の不正チャージにより合計の金額が18万円、19万円(6回)、30万円(3万円×10回)と高額の被害が報告されています。

7月4日午後、セブン&アイホールディングスは、緊急会見を開き、7pay(セブンペイ)の不正アクセスで900人に5,500万円の被害があった可能性を明らかにしました。

セブン&アイホールディングスは、「全ての被害に対して補償を行う」とのことです。

7pay(セブンペイ)乗っ取りの2つの原因とは?

7pay(セブンペイ)が乗っ取られてしまった原因は、パスワードのリセットが簡単にできる抜け穴があったこと、そして、アプリとスマホ端末の紐づけがないため、IDとパスワードがわかれば、別のスマホで簡単に乗っ取りができてしまうことにあります。

パスワードの再設定が簡単にできてしまう

オムニ7時代にアカウントを作っている場合、生年月日・電話番号と会員ID(メールアドレス)が合致すれば、別のメールアドレスからパスワードの再設定ができてしまうことが確認されています。

7pay(セブンペイ)は、7pay(セブンペイ)専用のアプリはなく、セブンイレブンの公式アプリ(セブンイレブンアプリ)を利用していて、セブンイレブンアプリ、オムニ7、イトーヨーカドーアプリは同じ会員IDで利用が出来ます。

さらに、セブンイレブンアプリの新規会員登録は、生年月日を入力しなくてもアカウントを作れるのですが、その場合、データ上は、2019年1月1月に設定されるため、本当の生年月日がわからなくてもパスワードの再設定が可能になってしまうことも確認されています。

SMS認証がない

7pay(セブンペイ)が乗っ取られてしまった2つめの原因が、7pay(セブンペイ)のセブンイレブンアプリは、スマホ端末と紐づいていないことです。

別のスマホにインストールしているセブンイレブンアプリでログインすると、過去にログインしていたアプリは自動的にログアウトされ、別のスマホに簡単に移行できることが確認されています。別のスマホでログインされたとの通知も届きません。

つまり、ログインとパスワードさえ分かれば、誰でも簡単に本人が知らない間に乗っ取りが可能ということです。

ちなみに、同時期にサービスをスタートさせたファミリーマートの「ファミペイ」アプリでは、会員登録時にスマホの電話番号を入力してSMS認証することが必須となっているので、別スマホで不正ログインできる可能性は極めて低いです。

7pay(セブンペイ)クレカからのチャージを一時停止

7月3日の早朝より7pay(セブンペイ)が不正アクセスされ不正チャージ・使用による被害が急増していることから、7pay(セブンペイ)のクレジットカード/デビットカードからのチャージに加え、店頭レジ・ATMでの現金チャージ、nanacoポイントからのチャージを停止し、全てのチャージを一時停止することが発表されました。


「7pay(セブンペイ)」一部アカウントへの不正アクセス発生によるチャージ機能の一時停止について

これで、不正チャージをされることは無くなるはずですが、犯人のターゲットが次に移る可能性があります。

今回の被害の原因は、第三者が簡単にセブンイレブンアプリを乗っ取れることにあります。

つまり、7pay(セブンペイ)のマネー残高が残っている人は、乗っ取られて不正に使用されてしまう可能性が残っています。

7pay(セブンペイ)不正利用の対策・対処方について

それでは、7pay(セブンペイ)の不正利用を防ぐための対策や対処法を見ていきたいと思います。

不正利用があったのか確認する

7pay(セブンペイ)が不正利用されているのかどうなのか、確認すべきは3つ。

1.7pay(セブンペイ)の残高・履歴

7pay(セブンペイ)で不正にチャージされたり、マネーが使用されたかどうかは、7pay(セブンペイ)→残高・履歴 から確認することができます。不正利用の時間やマネーが使用された店舗名を知ることができます。

2.クレジットカードの利用履歴

クレジットカードから不正にチャージされた場合は、クレジットカードの利用履歴でも確認することができます。

3.7pay(セブンペイ)に登録しているメールフォルダ

7pay(セブンペイ)に登録しているメールアドレス宛に「【7pay】チャージ完了のお知らせ」が届いていますので、確認してみてください。

クレカの不正利用があった場合

1.7pay(セブンペイ)から登録クレジットカードを削除する

登録クレジットカードからのチャージは一時停止となりましたが、安全策が確認できるまでは、7Pay(セブンペイ)とクレジットカードの紐づけは解除しておきましょう。

登録カードの削除方法:

7pay→メニュー→クレジットカード・デビットカード情報「登録カード一覧」→クレジット→(登録カード横の)削除

もしくは、

7pay→チャージ→クレジットカード・デビットカード→カードの追加・削除→(登録カード横の)削除

2.7iDの会員IDを変更する

あなたのIDとパスワードは犯人に知られてしまっています。IDとパスワードを知られていないものに変更しましょう。

ID=メールアドレスが分かれば、パスワードの再設定ができてしまう可能性が高いので、特に会員ID(メールアドレス)をこれまで使っていないものに変更しましょう。

パスワードをいくら難しいものに変えたとしても、犯人側からパスワードの再設定が可能なので、IDを変更することが必要です。

7iDの会員ID・パスワード変更は、セブンイレブンアプリのトップ画面左上の三本腺のメニュー→7iD会員情報から変更することができます。

3.7payサポートセンターに連絡する

7payのサポートセンターに連絡することで、7Payの利用停止をすることができます。

【本件に関するお問い合わせ窓口】
7payお客様サポートセンター緊急ダイヤル 0570-012-113
7月4日(木)9:00以降についてはこちら 0120-192-044
※24時間/年中無休

4.クレジットカード会社に連絡する

クレジットカードから不正にチャージがされていた場合は、該当のクレジットカード会社に「7payの不正ログインで使われた」と連絡をいれましょう。カード番号の変更などの対応など相談に乗ってくれます。

5.警察に被害届を出す

詐欺等の犯罪被害にあった場合、警察庁は、最寄りの警察署又は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口に相談することを勧めています。

但し、「7pay」(セブンペイ)の不正利用の場合、「7pay」(セブンペイ)側が被害額を補償してくれる場合は、被害者は「7pay」、クレジットカード会社が補償してくれる場合、被害者はカード会社となるとのこと。

乗っ取り対策について

今回、不正利用が無かった場合も、次の2つは今後の不正利用対策として行っておきたいですね。

1.登録クレジットカードの削除

2.7iD会員IDの変更

もちろん、無理に利用を続ける必要はありませんが、すでに一定の金額をチャージした場合、基本的に返金は認められていないので、定期的に会員IDとパスワードを変更しながら、気を付けて使っていくしかなさそうです。

セブンイレブンアプリ、イトーヨーカドーアプリ、オムニ7を使ったことが無い人は、セブンイレブンアプリのインストール・新規会員登録はセキュリティの安全が確認されるまで控えることをお勧めします。

セブンイレブン側がSMS認証を導入するなど、不正ログインを防ぐセキュリティ対策を送球に講じてくれることを望みたいと思います。

]]>
22857
「nanacoカード」から「7pay」(セブンペイ)に残高移行や連携・併用はできる? https://shirutoku.info/nanaco-card-7pay Tue, 02 Jul 2019 17:59:11 +0000 https://shirutoku.info/?p=22837 7月1日からセブンイレブンでスマホ決済「7pay」(セブンペイ)のサービスが始まりました。これまで使っていた「nanacoカード」からマネー残高やポイントを移行することができるのか、連携・併用利用について調べてみました。

*「7pay」(セブンペイ)の不正アクセス被害が確認されています。「7pay」(セブンペイ)は簡単に乗っ取られる仕様が指摘されていて、使用には注意が必要です。

「nanacoカード」から「7pay」にマネー残高の移行はできない

結論から言ってしまうと、「nanacoカード」のマネー残高を「7pay」(セブンペイ)に移行することはできません。

まだ残高がたっぷり残っている人や、6月末にいつもよりも多く「nanaco」にチャージしてしまった人は、がっかりなところ。

7月1日~ nanaco払いの還元率が1.0%→0.5%へ

しかも、7月1日からは「nanaco払い」のポイント還元率が1.0%から0.5%へと改悪され、これまでの100円で1ポイントから、200円の支払いで1ポイントへ変更となりました。

その代り、「7pay」(セブンペイ)で支払えば、これまでのポイント還元率と同じ、200円で2nanacoポイントがもらえるキャンペーンが始まっています(10月31日まで)。

「7pay支払いでnanacoポイント2倍キャンペーン」と謳っているのがそれです。

9月1日~「セブンマイル」でポイント還元率が上がる

そして、9月からは、もう1つのサービス「セブンマイルプログラム」がリニューアルされ、セブンイレブンアプリに紐づいた「nanacoカード」支払いか、「7pay」で支払うと、200円ごとにもう1nanacoポイントがもらえるようになります。

「nanacoカード」の残高が残っている人は、9月まで利用を待つ、というのも1つの案かもしれません。


twitter.com

11月1日~ nanacoポイント還元率は同じになる?

キャンペーン後の11月からは、「nanacoカード」支払い、「7pay」(セブンペイ)支払いともに、ポイント還元率は200円ごとに2ポイント(通常ポイント+セブンマイル)と同率となる予定です。

「nanacoカード」のポイントは「7pay」に移行ができる

「nanacoカード」のマネー残高を「7pay」に移行することはできませんが、「nanacoポイント」は移行することができます。

*「7pay」の不正アクセス被害が確認されたことから、7月4日現在、「nanacoポイント」を「7pay」へ移行(nanacoポイントでチャージ)することはできなくなっています。

nanacoポイントを「7pay」に移行する方法

nanacoポイントを「7pay」(セブンペイ)に移行するためには、まず、セブンイレブンアプリと「nanacoカード」を連携しておく必要があります。

「nanacoを登録する」ボタンからポイントを移行したい「nanacoカード」を登録してください。

nanacoポイントがセブンイレブンアプリ上に表示されれば連携完了です。

それではポイントを移行していきましょう。

セブンイレブンアプリの「7pay支払い/チャージ」をタップします。

チャージ画面で、「nanacoポイントでチャージ」をタップします。

あなたの「nanacoポイント数」が表示されますので、「すべてのポイントを使う」もしくは、「一部のポイントを使う」から移行したいポイントを指定して「チャージする」ボタンをタップします。

「チャージが完了しました」と表示されれば移行完了です。

「nanacoカード」を複数枚持っている場合は、セブンイレブンアプリと連携する「nanacoカード」を変更することができます。

nanacoポイント残高の横の「詳細」をタップします。

nanacoカードの残高確認画面となったら、連携しているnanaco番号の横の「変更」をタップすると、登録変更画面になりますので指示に従って入力してください。

「nanacoカード」と「7pay」の併用はできない

「nanacoカード」と「7pay」(セブンペイ)を併用して支払うことはできません。

「7pay」(セブンペイ)にチャージしている金額より高い支払いをしたい場合、不足した分を「nanacoカード」で払うことはできません。

反対に「nanacoカード」で不足した分を「7pay」(セブンペイ)で払うこともできません。

いずれの場合も不足した分は現金のみ併用が可能です。

]]>
22837
「nanacoカード」から「nanacoアプリ」に移行や連動・併用利用はできるの? https://shirutoku.info/nanaco-card-nanaco-app https://shirutoku.info/nanaco-card-nanaco-app#comments Sun, 07 Oct 2018 11:02:16 +0000 https://shirutoku.info/?p=20373 セブンイレブンの「nanacoカード」を持っているのだけど、スマホの「nanacoアプリ(モバイル)」に登録したら、マネー残高やポイントを移行したり、連動・併用利用することができるのか調べてみました。

「nanacoカード」から「nanacoアプリ」に移行はできるの?

普段、近所のセブンイレブンでの買い物に「nanacoカード」を利用しているのですが、先日、スマホの機種変更をしたところ、おサイフケータイの「nanacoアプリ」の存在を知りました。

「nanacoアプリ」をインストールすれば、セブンイレブンでの買い物の際に、スマホで支払いができるので「nanacoカード」を持ち歩く必要がなくなります。

これは便利!と「nanacoアプリ」の登録を進めていったのですが、登録過程で手持ちの「nanacoカード」からアプリへの移行手順は無く、別の新しいnanaco番号で登録が完了してしまいました。

あれ?

スマホの「nanacoアプリ」って手持ちの「nanacoカード」から移行できるものとばかり思っていたのですが、調べたところ、そうではありませんでした。

結論から言ってしまうと、

手持ちの「nanacoカード」とスマホの「nanacoアプリ(モバイル)」を連動させる機能は無く、

「nanacoカード」に残っているマネーやポイントを「nanacoアプリ(モバイル)」に移行することは現在のところ出来ないんです。

nanacoの公式HPのQ&Aに移行ができないことが紹介されています。


nanaco公式HP

こちらのQ&Aの「nanacoモバイル」とは、おサイフケータイの「nanacoアプリ」のことになります。

「nanacoアプリ」を登録したので、「nanacoカード」は使わない、というのであれば、ポイントやマネー残高は「nanacoカード」で使いきる必要があります。

もしくは、「nanacoカード」と「nanacoアプリ」を併用利用することもできます。

「nanacoカード」と「nanacoアプリ」は併用利用できるの?

「nanacoカード」は複数枚持つことが公式に認められているので、

手持ちの「nanacoカード」と「nanacoアプリ(モバイル)」のどちらも併用利用する、ということも可能です。

「nanacoアプリ」を登録したからといって、「nanacoカード」を処分する必要はありません。

「nanacoカード」と「nanacoアプリ」は連動はできないのですが、別々に使うことはOKということです。

アプリがあるから、「nanacoカード」は使わなくなる、というのであれば、ポイントやマネーを使いきってしまいましょう。

「nanacoカード」のマネーやポイントを使いきる方法

「nanacoカード」のマネー残高やポイントを使いきるにはどうすればよいでしょうか。

まず、nanacoポイントは、支払い前にレジで電子マネーに交換しちゃいましょう。

レジで「ポイントを電子マネーに交換したいんですが」と伝えれば、ポイントをマネーにすることができます。

ポイントから電子マネーへの交換手数料はかかりません。

これで、ポイントは0になりましたので、マネー残高を使いきればよくなりました。

といっても、残高ぴったりの買い物をすることってほぼ無理ですよね。

そんな場合は、「nanacoカード」でまず払って、不足分を現金で払えばOKです。

この時の注意点として、「nanacoカード」の不足分はクレジットカードでは払うことができないので、不足分は現金で払うことを覚えておいてくださいね。

「nanacoカード」のポイントとマネー残高を使いきる方法
1.セブンイレブン等でポイント+マネー残高分以上の買い物をする
2.レジでポイントをマネーに交換する
3.「nanacoカード」で支払い、不足分を現金で払う

 

]]>
https://shirutoku.info/nanaco-card-nanaco-app/feed 11 20373
さつまいもこ(セブンイレブン)販売地域で3種類!カロリーやいつまで買えるの? https://shirutoku.info/satsumaimoko-seven-eleven https://shirutoku.info/satsumaimoko-seven-eleven#respond Tue, 11 Sep 2018 14:42:51 +0000 https://shirutoku.info/?p=19203 セブンイレブンの「さつまいもこ」が、さつまいも5%増量で、2018年のセブン秋スイーツとして登場しました。

今年の「さつまいもこ」は販売地域別に、「宮崎紅のさつまいもこ」「なると金時のさつまいもこ」「五郎島金時のさつまいもこ」の3種類が発売されています。

あなたのお住まいの地域の「さつまいもこ」はどれになるでしょうか?

今年の「さつまいもこ」3種類それぞれの販売地域やカロリー、特徴を調べてみました。

3種類あると知ると、ぜひ全部コンプしてみたいですが、販売はいつまででしょうか。

そして3種類の中から「宮崎紅のさつまいもこ」を早速、食べてみたので、食レポも載せています。

今年の「さつまいもこ」もめちゃ美味しいですが、あの空洞にはちょっと戸惑いました…

さつまいもこ(セブンイレブン)が販売地域で3種類!カロリーや特徴は?

さつまいもを使用した人気の「もこシリーズ」の『さつまいもこ』が2018年のセブン秋スイーツに登場です。

さつまいもを使ったシュークリームなんですが、もこシリーズの、もっちり生地に、カスタードと生クリームを組み合わせたクリームには、今年は、さつまいもを3%増量して、より濃厚さを増したクリームとなっているとのこと。

そして、今年の「さつまいもこ」は、販売地域別に3種類の展開となっています。

いずれのブランド芋もホクホク系で糖度が高く、スイーツに最適のさつまいもが使われています。

1.「宮崎紅のさつまいもこ」の販売地域とカロリー

販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、富山、静岡、九州

値段:130円(税込140円)

カロリー:211キロカロリー

「宮崎紅」はホクホクタイプで、糖度が高くスイーツに最適のさつまいもです。

2.「なると金時のさつまいもこ」の販売地域とカロリー

販売地域:関西、中国、四国

値段:130円(税込140円)

カロリー:231キロカロリー

「なると金時」は栗のようなホクホクとした食感と糖度が高いのが特徴です。

「なると金時」は焼き芋にし、余分な水分を飛ばし、甘味を引き出しています。

3.「五郎島金時のさつまいもこ」の販売地域とカロリー

販売地域:北陸(新潟、富山を除く)、東海(静岡を除く)

値段:140円(税込151円)

「五郎島金時」は石川県金沢市の五郎島・栗ヶ崎地区や内灘砂丘で主に生産されているさつまいもで、加賀伝統野菜の1つにも入っている。甘味がありホクホク感が強いのが特徴。

さつまいもこ(セブンイレブン)販売はいつまで?

「さつまいもこ」の販売がいつまでかについて、セブンイレブンのHPに説明はありませんでした。

昨年は、今年と同じく9月に売りだされ、9月下旬にヒカキンさんがYouTubeで「美味しい!」と紹介したこともあり、10月には売り切れ続出となっていました。

こちらが昨年のヒカキンさんの「さつまいもこ」紹介動画です。

昨年の「さつまいもこ」は、冬のスイーツが始まる11月頃には店頭から姿を消していた感じでしたでしょうか。

今回、「さつまいもこ」に使われているブランド芋について調べたところ、さつまいもの本当に美味しい時期は、秋よりも冬なのだそうですね。

そう聞くと、冬も引き続きセブンで「さつまいもこ」を販売してくれないかなあと思ってしまいます。

「宮崎紅のさつまいもこ」を食べてみた!食レポ・感想・レビュー

セブンのお店で手に持った時に、どしっと重量感を感じる大きさでした。

早速、袋を開けてみます。

おおおー!!

ごろんと大きいのが出てきました♪

つぶさないように気をつけてお皿に出してみました。

今年の「さつまいもこ」がコチラ。

さつまいもクリームを入れた穴がテッペンに大きめに開いているのはご愛敬ってことでw

食べ方について、「さつまいもこ」の袋にはこんな注意書きがありました。

「クリームがとてもやわらかいので、

こぼれない様に注意してお召し上がりください。

黒い粒はさつまいも由来です。」

モコ皮はしっとりした生地なので、シューを二つに割った時に形を保つのが難しいんですよね。割った時にクリームがどろーんとこぼれないように注意ってことですね。

今回は、ナイフを使って二つに割って中の様子を見てみました。

シューの下半分にはさつまいもクリームがぎっしりつまっていますが、上は空洞ですね・・・

「さつまいもこ」のパッケージのこの部分をみると生地なのか、さつまいもの餡っぽいものがあるようにみえるんですが、実際とはちょっと違っていますね。

今年は、クリームにさつまいもを5%増量したとのことですが、

さつまいもクリームはなめらかな食感で、スイートポテトのようにホクホクした芋感が強いわけではないので、芋々したものが苦手な方でも美味しくいただけるかと思います!

以上、

「宮崎紅のさつまいもこ」の食レポ・感想・レビューでした。

今年の「さつまいもこ」は販売地域別で3種類となっています。

あなたのお住まいの地域の「さつまいもこ」はどれになるでしょうか?

 

1.宮崎紅のさつまいもこ
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、富山、静岡、九州
値段:130円(税込140円)
カロリー:211キロカロリー2.なると金時のさつまいもこ
販売地域:関西、中国、四国
値段:130円(税込140円)
カロリー:231キロカロリー

3.五郎島金時のさつまいもこ
販売地域:北陸(新潟、富山を除く)、東海(静岡を除く)
値段140円(税込151円)

美味しい秋が、あなたの地域限定の「さつまいもこ」で始まります。

]]>
https://shirutoku.info/satsumaimoko-seven-eleven/feed 0 19203
レターパックはコンビニのセブンイレブンで買える?発送や受取はできるか検証レビュー https://shirutoku.info/letterpack-conbini-7-eleven https://shirutoku.info/letterpack-conbini-7-eleven#comments Wed, 18 Jul 2018 08:26:34 +0000 https://shirutoku.info/?p=17472 レターパックライトやレターパックプラスが郵便局に行かなくてもコンビニで買えるのか?実際にセブンイレブンで購入できたので、取り扱いのあるコンビニ一覧と、発送や受け取りもできるのかを合わせて調べてみました。

レターパックはコンビニのセブンイレブンで買える

レターパックライトやレターパックプラスを郵便局に行けば買えるのは分かっているのだけど、近くに郵便局が無い場合は不便ですよね。

今年の夏は猛暑なこともあり、日中、離れた郵便局まで行くのが耐えられない、、でもそういえば、レターパックってコンビニで買えたよね、と思い立ち、最寄りのセブンイレブンに行ったところ、無事、レターパックライトとレターパックプラスのどちらも購入することができました。

販売金額はもちろん、郵便局で購入する時と同じで、レターパックライトが360円、レターパックプラスが510円でした(2019年6月時点)。

これなら離れた郵便局に買いに行かなくても済むし、郵便局の営業時間が終わった夜でも購入できるのでとっても便利です。

ネットで調べてみると、「セブンイレブンではレターパックを購入できない」と書いている記事を多数見かけますが、セブンイレブンのどの店舗でも買えない、というのは間違いです。

レターパックのコンビニでの販売について、郵便局のホームページにはこのように記されています。

レターパックはコンビニでも売っていますか?
レターパックは、当社と郵便切手類販売の委託業務を契約しているコンビニエンスストアで取り扱っています
ただし、各店舗によりお客さまニーズの高いものを取り揃えていますので、取り扱いがない場合もあります。ご購入の際には当該店舗におたずねいただくか、又はお近くの郵便局をご利用ください。
郵便局HP

そして、セブンイレブンのホームページでは「切手・はがき・印紙」のサービスについてこう記されています。

セブンイレブン 切手・はがき・印紙販売
セブン-イレブン各店舗で、はがき、切手、印紙等をご購入いただけます。
詳しくは各店舗にてお問い合わせください。
※一部取り扱いのない店舗もございます。
セブンイレブンHP

レターパックは郵便切手類に含まれるので、郵便切手を販売しているセブンイレブンであれば、レターパックを取り扱うことは可能なんです。ですが、ニーズが無いとその店舗が判断した場合は、その店舗には置いていないことがある、ということですね。

それではなぜ、セブンイレブンではレターパックを購入できない、との間違った情報が拡散されてしまったのでしょうか。

調べてみると、その理由は、日本郵便株式会社と提携しているコンビニが、ローソン、ミニストップ、セイコーマート、ローソンストア100に限られているからでした。

日本郵便株式会社と提携しているコンビニは、ゆうパックを発送することができます。

セブンイレブンでは宅配便の発送に関してはヤマト運輸と提携しているので、ゆうパック以外についても、日本郵便の扱う商品は販売していないと思われてしまったようです。

日本郵便株式会社と提携していないコンビニでも、郵便切手類販売の委託業務を契約していれば、レターパックの取り扱いは可能です。セブンイレブンは委託業務契約しているコンビニに含まれます。

セブンイレブンでのレターパック販売について、ツイッターの声を拾ってみました。

試しに寄ったセブンにレターパックがあった、近くのセブンでレターパックの取り扱いが開始された、レターパックを買うのにセブンを3軒ハシゴしたといった声がありました。

レターパックを置いていないセブンイレブンもまだまだありそうですが、あなたの住まいの近くのセブンイレブンは販売しているかどうか、無いと諦めずに、まずは店舗に聞いてみることをおすすめします。

無かった場合も聞いてみることで需要があると店舗側が知ることにより、今後、取り扱うことになる可能性が出てくることと思われます。

レターパックの取り扱いがあるコンビニ一覧:おすすめはローソン

セブンイレブン以外のコンビニでレターパックを取り扱っているコンビニはどこがあるでしょうか。

1.ローソン(店内にポストあり・集荷1日2回)
2.サークルK・サンクス(一部店舗は除く)
3.ミニストップ(WAON払い可能・ポイントはつかない)
4.デイリーヤマザキ(一部店舗は除く)
5.セイコーマート(一部店舗は除く)
6.ファミリーマート(一部店舗のみ取扱い)

ローソンはゆうパックを始め、郵便ポストも店内に設置していて集荷もあり、レターパックの販売もHPに表記されているので、一番高い確率でレターパックを購入できるコンビニになります。

サークルK・サンクスもレターパックを販売していることがHPにしっかり書かれています。

上記のコンビニでも客のニーズにより販売は可能なものの、置いていない可能性もありますので、必ず購入できる、という意味ではありませんのでその点はご注意ください。

ポプラや、スリーエフ等でも切手を販売している店舗であればレターパックの取り扱いは可能ですが、置いていないところがほとんどのようです。

セブンイレブン:レターパック購入はnanacoが使えるがポイントはつかない

コンビニでレターパックを購入する場合は、公共料金を払う時と同様にクレジットカードを使うことは出来ず、現金を用意する必要がありますが、セブンイレブンであればnanacoを利用することが可能です。

1つ注意点は、現金の代わりにnanacoを使用することは出来ますが、レターパック代分のポイントはつきません。

レターパックなどの郵便切手類はポイントの対象外商品であることがセブンイレブンのHPに書かれています。

nanaco セブンイレブンでのポイント対象外商品/サービス
セブンネットショッピング以外のインターネットショッピング・公共料金の代理受領、切手、はがき、印紙、年賀状、クオカード、テレホンカード、ビール券・酒クーポン券、アイチューンズカード、プリペイド携帯カード、タバコ、映画券・前売り券、地域指定ゴミ袋、ゴミ処理券、スキーリフト券など
nanaco HP

こちらは今回、レターパックを購入したセブンイレブンのレシートですが、合計1042円の買い物をしていますが、ポイントはレターパック代を除いた205円分にあたる1ポイントのみの加算となりました。(ポイントは税込108円ごとに1ポイントになります)

レターパック発送:郵便ポストに投函できるのは厚さ何cmまで?

コンビニでレターパックを購入して、送りたいモノを入れ宛先や品名を書いたら、次は発送ですよね。

レターパックはハガキなどと同様に郵便ポストから送ることが可能です。

気になるのはポストの投函口の大きさですよね。

最新の大型郵便物用のポストの場合、
投函口の大きさは、厚さ4cmx横幅29cmになります。

古いポストの場合、投函口の大きさは、厚さ3.4㎝x横幅24cm、

ローソン店内のポストは、厚さ3.4㎝x横幅24cmになります。

それに対して、レターパックライトとレターパックプラスのサイズと厚みがこちらになります。

・レターパックライトのサイズと厚さ

サイズ 340mmx248mm(A4ファイルサイズ)
厚さ 3cm以内

・レターパックプラスのサイズと厚さ

サイズ 340mmx248mm(A4ファイルサイズ)
厚さ A4サイズ、重量4㎏以内であれば3cm以上でもOK

レターパックライトは厚さが3cm以内、横幅は24cmですので、いずれのポスト投函も可能です。

レターパックプラスの場合は、古いポストやローソンに設置のポストに投函する場合は3.4㎝以内、最新の大型郵便用ポストでも4cm以内である必要があります。

それ以上の厚さの場合は、どうしたらよいのでしょうか?

レターパックはコンビニ発送できない

レターパックがコンビニで買えるのなら、発送もできるといいのですが、ゆうパックや宅配便のようにコンビニの店頭でコンビニスタッフにレターパックを引き受けてもらい発送することはできません。

コンビニの店頭でレターパックを差し出すことはできますか?
店内外にポストが設置してある場合、そのポストへの投かんは可能です。なお、店頭での郵便物の引受けは行っていません
郵便局HP

厚さが4cm以上のレターパックプラスで、ポストに投函ができない場合は、コンビニでも引き受けは行っていないので、郵便局へ行く必要がありますが、集荷という手もあります。

レターパックプラスは集荷が可能

レターパックプラスについては集荷も行います。詳しくはお近くの郵便局へお尋ねください。
郵便局HP

レターパックプレスであれば、集荷が可能であることが郵便局のHPに記されています。

郵便局の窓口まで行けない場合は、最寄りの郵便局に集荷について尋ねてみることをおすすめします。
集荷サービスは無料です。

レターパックはコンビニで受け取りができない

レターパックの配達方法については、

レターパックライト:郵便受けへお届け
*郵便受けに入らない場合は、不在配達通知書を差し入れた上で、配達を行う郵便局へ持ち戻ります。

レターパックプラス:対面でお届けし、受領印又は署名をいただきます。
*不在の場合は、不在配達通知書を差し入れた上で、配達を行う郵便局へ持ち戻ります。

と定められていて、コンビニで受け取ることはできません。

レターパックライトは原則、相手宅の郵便受けへのお届けで、郵便受けに入らない場合は対面お届けとなり、レターパックプラスは対面でお届けで、受け取った相手は受領印か署名をすることになっています。

]]>
https://shirutoku.info/letterpack-conbini-7-eleven/feed 3 17472
セブンのマカロンアイス「チョコミント」の値段と感想レビュー!全国販売はいつまで? https://shirutoku.info/seven-macaron-ice-chocomint https://shirutoku.info/seven-macaron-ice-chocomint#respond Tue, 12 Jun 2018 10:06:13 +0000 https://shirutoku.info/?p=16810 セブンイレブンで人気の「マカロンアイス」から待望のチョコミントが登場です!

2018年6月12日から全国販売がスタートしたのはセブンプレミアム「ショコラミント マカロンアイス」と「ミックスベリー マカロンアイス」の2種類。

上下で異なるパステルカラーのマカロンでアイスクリームをサンドした見た目も可愛い新感覚アイスの新商品です。

早速、食べてみたので感想レビューと値段やカロリー、いつまで販売なのかなどを調べてみました。

セブンのマカロンアイス「チョコミント」が新発売!販売はいつまで?

セブンイレブンで人気のスイーツ「マカロンアイス」シリーズに待望のチョコミント・フレーバーが登場しました。

「セブンプレミアム ショコラミント マカロンアイス」は2018年6月12日(火)から全国で順次発売となりました。

6月12日当日に最寄りのセブンイレブンを訪れたところ、「チョコミント」は残すところ数個のみとなっていました。人気がありすぎる!!

販売は数量限定とのことなので、チョコミント好きさんは早めにセブンイレブンを訪れてみてくださいね。

セブンのマカロンアイス「チョコミント」感想・レビュー

袋を開けるとふわりとミントが香る!

ミントグリーンのパッケージを開けると、ふわんと爽やかなミントの香りがしました。ミント好きにはたまらない瞬間ですね。

プラスチック容器は若干、チープさを演出してしまいますが、マカロンの形を崩すことなく守ってくれるすぐれものに感謝です。

パステルカラーのマカロンとアイスが可愛い!

上下で異なるフレーバーのマカロンがアイスを挟んでいて、上からパステルカラーのミントブルーのミントマカロン、ミントブルーのミントアイス、下のチョコレートマカロンもパステル調で、メルヘン可愛い色合いのアイスマカロンです。

ねっちり食感マカロンと分厚い爽やかアイスに満足!

横から見ると、パッケージの見本通りの分厚いミントアイスに心が躍ります!

マカロンはサクッというより口の中に入れるとねっちりしたマカロンならではの食感がします。

キャラメルっぽくて想像と違う、と言う声もありましたが、食べ応えのあるねっちり食感のマカロンに、ミントアイスの清涼感と冷たさのバランスが合わさって、幸せな気持ちにさせてくれます。

1個で十分のボリュームのあるマカロンアイスです。

買ってすぐイートインで食べた方の中にはマカロンもアイスも固い・・という声もありました。

自宅に戻って食べるのが丁度のタイミングのようです。

今回発売のマカロンアイス「チョコミント」と「ミックスベリー」はこれまでのように地域限定ではなく全国販売のところが嬉しいですね!

数量限定とのことですので、気になる方は、お早めにセブンイレブンを訪れてみてくださいね。

セブンのマカロンアイス「チョコミント」値段やカロリーは?

商品名

セブンプレミアム「ショコラミント マカロンアイス」

値段

230円(税込248円)

販売地域

全国
2018年6月12日(火)以降順次発売

カロリーと栄養成分表示(1個当たりの目安)

エネルギー:153キロカロリー
たんぱく質:2.5g
脂質:3.4g
炭水化物:28.3g
食円相当量:0.1g

セブンのマカロンアイス「チョコミント」ネットの反応

セブン「赤肉メロンホイップのミルクプリン」ふわふわつるりん夏先取り幸せスイーツ【感想レビュー】
2018年の夏を先取り!セブンイレブンに「赤肉メロンホイップのミルクプリン」が5月22日に登場しました。ふわふわメロンのホイップクリームに、ひんやりつるっと喉ごし良いミルクプリンの組合せが美味しすぎると話題になっています。実際に食べて感想レ...
]]>
https://shirutoku.info/seven-macaron-ice-chocomint/feed 0 16810
セブン「赤肉メロンホイップのミルクプリン」ふわふわつるりん夏先取り幸せスイーツ【感想レビュー】 https://shirutoku.info/7-11-melon-milk-purin https://shirutoku.info/7-11-melon-milk-purin#respond Wed, 30 May 2018 10:57:34 +0000 https://shirutoku.info/?p=16402 2018年の夏を先取り!セブンイレブンに「赤肉メロンホイップのミルクプリン」が5月22日に登場しました。ふわふわメロンのホイップクリームに、ひんやりつるっと喉ごし良いミルクプリンの組合せが美味しすぎると話題になっています。実際に食べて感想レビューの食レポをしていきます。気になるカロリーや値段もご紹介しています。

セブンイレブン「赤肉メロンホイップのミルクプリン」レビュー

赤肉メロンと言えば代表的なのが夕張メロンで、夏の風物詩ですよね!
そんな夏を先取りするメロンのスイーツが5月22日からセブンイレブンで新発売となりました。

カップを取ると、メロンソースがかかったふわふわの赤肉メロンホイップクリームが迫ってきます。

構造は、ミルクプリンの上に赤肉メロンのホイップクリームがのっていて、ミルクプリンとホイップクリームの間にはメロンソースが隠れていました。ホイップクリームのトップにもメロンソースがかけられています。

ミルクプリンは、口に入れるとひんやりとして、喉ごしはつるっとした食感があります。
それに比べて赤肉メロンのホイップクリームは、冷たすぎずほわほわの食感で、ミルクプリンとのハーモニーが絶妙です。

ミルクプリンはメロンを楽しむために甘さが控えめで、軽い食感ながらボリュームのある甘さの赤肉メロンホイップクリームとメロンソースと合わせて食べるとどんどんスプーンが進んでいきます。

全体的に甘さが控えめかと思っていたのですが、食べ進むにつれて赤肉ホイップのボリュームが感じられ、ちょといい満足度になったときにフィニッシュとなりました。もう少し食べると甘すぎる食後感になりそうな絶妙な量に感じました。

ホイップクリームのボリューム感からか、カロリーはやや高めの272kcalです。
1個224円でたっぷりメロン感を楽しめるスイーツです。

セブンイレブン「赤肉メロンホイップのミルクプリン」基本情報

商品名

洋生菓子「赤肉メロンホイップのミルクプリン

値段

税込224円

販売地域

北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国
(店舗により、取扱が無い場合あり)

カロリー

272kcal

栄養成分

蛋白質 4.9g
脂質 15.5g
炭水化物 28.1g
Na 74mg

原材料名

牛乳、乳等を主要原料とする食品、砂糖、クリーム(乳製品)、加糖練乳、卵、寒天、メロン果汁シロップ、レモン果汁、増粘剤(加工でん粉)、香料、乳化剤、カロチノイド色素、グリシン、酸味料、(原材料の一部に卵・乳成分・大豆を含む)

製造者

㈱シェフォーレ
シェフォーレは、森永乳業株式会社のグループ企業でコンビニ・スイーツに特化した会社。

セブンのマカロンアイス「チョコミント」の値段と感想レビュー!全国販売はいつまで?
セブンイレブンで人気の「マカロンアイス」から待望のチョコミントが登場です! 2018年6月12日から全国販売がスタートしたのはセブンプレミアム「ショコラミント マカロンアイス」と「ミックスベリー マカロンアイス」の2種類。 上下...
]]>
https://shirutoku.info/7-11-melon-milk-purin/feed 0 16402